2020.02.10
講演・セミナー
北海道の函館商工会議所様にて「1日で分かる!会社経理・簿記の実務」のセミナーを行わせていただきました。
みなさん熱心に聞いてくださり、好評でした。ぜひ、今後の会社の数字の整理や、経営に役立ててほしいと思います。
セミナーのご依頼は随時受け付けております。まずはお気軽にご連絡ください。
▼ 終了したセミナー情報
基礎から学ぶ実践セミナー
1日で分かる!会社経理・簿記の実務
どんな会社でも「経理」は必ず存在します。会社の数字をキチンと 整理し経理を明確にする事は、経営環境の分析や今後の経営戦 略にも関わる重要項目と言えます。
経理の仕事は、一定のルールさえ理解できれば決して難しいものではありません。 本セミナーでは、難解なイメージの強い「経理」を、仕組みや実務のポイントなど基礎からわかりやすく解説いたします。 この機会に是非、多数の方の受講をお勧めします。
日時 | 令和元年 12月4日 8:30〜17:30分 |
会場 | 函館商工会議所 会議室(函館市若松町7番15号) |
定員 | 先着30名 |
参加費 | 無料 |
備考 | ※当日は電卓・筆記用具をご持参下さい。 |
こんな方はぜひご参加ください
- 経理事務の経験の浅い方
- 基礎知識が不安な経理担当者
- 2~3年の経験があるが、基本的な内容を再認識したい方
- 会社に経理担当者を置きたいと思っている経営者
主な講座内容
- 会社における会計の流れ
- 数知っておきたい会社の会計の基本の基本
- 貸借対照表で知っておきたいポイントと読み方
- 益計算書で知っておきたいポイントと読み方
- キャッシュフロー計算書で知っておきたいポイントと読み方
- 今後、実務上で対応しなければならない会計処理
- 軽減税率導入後の経理処理及び書類保管方法
講師紹介

松崎税理士事務所 所長
税理士 松崎 哲也
東京国際大学大学院卒業後、高橋辰二税理士事務所へ入所。埼玉県を中心に、30件以上の顧問先を担当する。
担当した顧問先の夜逃げや顧問先の主要取引先の倒産による影響で経営判断を変更せざるを得なくなる状況を見てきた経験から、顧問先の経営者のための将来のビジョンづくりに力を入れ、不測の事態にも耐えられる財務の経営指導を行っている。
